江戸そば八助|焼津市で味わう本格手打ちそばと絶品天ぷら
2025年1月26日、焼津市柳新屋にある手打ち蕎麦屋「江戸そば八助」を訪問しました。この訪問のきっかけは「焼津市デジタルクーポン祭 第2弾」の1000円クーポン対象店舗だったこと、そして私自身がそば好きであり、焼津で評判の良い蕎麦屋を探していたことにあります。今回は2回目の訪問で、さらにその魅力を深く知る機会となりました。
詳細・基本情報とアクセス
基本情報
- 店名: 江戸そば八助(やすけ)
- 住所: 静岡県焼津市柳新屋601-3
- 電話番号: 054-637-9240
- 営業時間
- 日、月、木、金、土:11:00~15:00 / 17:00~21:00
- 火:11:00~15:00
- 定休日:水曜
- 17席(座敷、テーブル、カウンター)
アクセス
公共交通機関の場合
- JR「西焼津駅」から徒歩10分
車の場合
- 東名高速道路「焼津IC」から10分
- 東名高速道路「大井川焼津藤枝SIC」から14分
- JR「西焼津駅」から3分
地図
店の雰囲気
外観
看板はシンプルかつ洗練されたデザイン。「江戸そば 八助」と縦書きで記載されています。富士山の形の八の文字がかわいいです。濃いグレーの背景に白文字で、和風の落ち着いた印象です。
昼間は目立ちますが、夜は看板に対して奥まった建物と、控えめなライトアップの関係で少しわかりにくいかもしれません。特に西焼津駅側から車で訪れる時は通り過ぎないように注意してください。
入り口には趣のある暖簾がかかり、入店する前から期待感を高めてくれます。
店内
八助は和モダンな雰囲気が漂う店内が特徴です。店内にはテーブル席とカウンター席があり、今回の私のような1人客でも気軽に利用できる点が魅力的です。カウンター席は厨房の様子を見ることもでき、食事の時間がさらに特別なものに感じられます。
庭園が楽しめる席もありますので、日中に訪れる楽しみもあります。
また、お茶として提供される蕎麦茶が、そば好きにはたまらない心遣いでした。
メニューと価格
江戸そば八助のメニューは多岐にわたり、蕎麦以外にも一品料理やドリンクが充実しています。以下に代表的なメニューをまとめました。
※今回は税抜き表示です
冷たいお蕎麦
- 天せいろ:1,800円
- 鴨せいろ:1,800円
- 野菜せいろ:1,350円
他
温かいお蕎麦
- 天そば(野菜天ぷら付):1,800円
- 鴨なんばん:1,800円
- 山かけそば:1,150円
他
一品料理
- 天婦羅
- 天盛り(海老2本):1,250円
- 天盛り(海老1本):950円
- 鳥天:680円
- ごぼう天:500円
他
ドリンク
- 生ビール(エビス):650円
- 焼酎(ウーロン割り、そば茶割りなど):500円~
- ソフトドリンク(コーラ、ウーロン茶、オレンジジュースなど):350円
他
実際に食べたメニューと感想
今回注文したのは、「天せいろ 辛み大根付き」。二八そばの細い麺はのど越しが良く、つゆをつけずそのままでも蕎麦の香りを楽しめます。また、天ぷらにはエビ、イカ、まいたけ、ヤングコーン、そしてブロッコリーといった具材が使われており、サクサクの衣と野菜本来の甘みが際立ちました。特に辛み大根はつゆの味変として効果抜群です。ただし入れ過ぎると辛さが強くなるため注意が必要です。
こんな方におすすめ
- 本格的な手打ち蕎麦を味わいたい方
- 和モダンな雰囲気の中で食事を楽しみたい方
- 天ぷらや一品料理と蕎麦を一緒に味わいたい方
まとめ
江戸そば八助は、焼津市で本格的な手打ち蕎麦を楽しめる貴重な一軒です。地元で評判の良い蕎麦屋として、多彩なメニューとこだわりの味で訪問客を満足させています。蕎麦だけでなく天ぷらや一品料理、豊富なドリンクメニューも魅力的で、どなたでも楽しめるお店です。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。