ラーメン

旗っさし家 吉田店|天下一品風カスタマイズを試してみた!静岡で家系ラーメンを堪能

v70

静岡県には現在、天下一品が1店舗(静岡市浜松市中央区)しかありません。
かつては浜松にもう1店舗と富士にもありましたが、どちらも閉店してしまいました。私が今住んでいる静岡県中部地方には天下一品が存在したことすらありません。

そんな環境だからこそ、天下一品大好きな私は「天下一品のこってりラーメンが恋しい」と思うことが多くなります。

そこで今回、旗っさし家 吉田店で「天下一品風」にカスタマイズにチャレンジしてみました。

詳細・基本情報とアクセス

基本情報

  • 店名:旗っさし家 吉田店
  • 住所:〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡215-1
  • 営業時間:8:00 – 22:00
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:あり

アクセス

車の場合

  • 東名高速「吉田IC」から4分
  • JR藤枝駅から17分

公共交通機関の場合

  • 特急静岡相良線「片岡北吉田特別支援学校」バス停下車、徒歩9分

地図

今回のブログはいつもとちょっと違います

今回の記事は、旗っさし家の定番メニューを紹介するのではなく、「天下一品風にカスタマイズする」という変わった試みです。
旗っさし家関係者やファンの方に怒られてしまうかもしれませんが、そもそも私は旗っさし家 吉田店が大好きで、今回のカスタマイズもかなり美味しかったと感じています。
あくまで楽しみ方の一例として、大目に見ていただけると嬉しいです。

天下一品風カスタマイズの注文方法

今回注文したのは「とんこつラーメン醤油」です。
こちらをベースにできる限り「天下一品」に近づけるよう、以下のカスタマイズをしました。

  • 麺:細麺(天下一品のストレート麺に寄せる)
  • 脂:多め(こってり感を出す)
  • メンマ:追加(これが意外と重要)
  • 薬味:九条ネギ(天下一品っぽさを強調)

実食レポート

天下一品風の仕上がり

見た目

スープの色味は家系ラーメンらしい茶色がかった豚骨醤油です。
天下一品のこってりスープと比較すると、粘度はそこまで高くないものの、表面にしっかりと脂が浮いており、こってり感はしっかりあります。

天下一品は店舗によって、スープの粘度がさらっとしているため、これが天下一品に近いと感じる場合もあるかもしれません。
この辺りは各店舗の提供の好みや、その日のコンディションにもよるのかなと思います。

海苔やワカメが入っていますが、これは家系ラーメンらしい特徴です。これらが入っていると天下一品らしくないですか美味しいのであまり気にしません。

スープ

ひと口飲んでみると、豚骨の濃厚な旨みがしっかりと感じられます。
家系ラーメンらしい醤油のキレがありつつも、脂多めの設定にしたことで、よりこってりした口当たりになっています。

天下一品のこってりスープと比較すると、やはり粘度の違いはありますが、これはこれで濃厚で美味しい仕上がりです。

天下一品といえば、中細ストレート麺です。
旗っさし家は太麺と細麺から選べます。どちらかというと細麺の方が天下一品の麺に近いので、今回は細麺を選びましたが、やや細すぎる印象でした。

家系ラーメンのデフォルトの太麺よりは天下一品に近づきましたが、もう少し太さがあるとバランスが良いかもしれません。
ただ、スープとの絡みは良く、こってり感をより楽しめるのは細麺ならではの魅力です。

トッピング

九条ネギ

券売機にありません。店員に直接100円を渡し、「薬味増し」として注文する必要があります。

九条ネギの風味がスープにマッチしており、良いアクセントになっています。
これが入るだけで、一気に天下一品らしさが増します。
家系ラーメンの青ネギよりも、より「天下一品感」が出るので、これは必須トッピングだと感じました。

メンマ

天下一品のラーメンにもメンマが入っているため、これは追加して正解でした。
少し太めのメンマでしたが、スープとの相性が良く、こってりした味わいの中にいいアクセントを加えてくれます。

まとめ

天下一品風カスタマイズの評価

良かった点

  • 脂多めでこってり感を再現
  • 九条ネギがスープとよく合い、一気に天下一品らしさが増す
  • メンマの追加で味のバランスが向上

惜しかった点

  • 細麺は少し細すぎるかもしれない(中太ストレートがあれば理想)
  • スープの粘度は天下一品には及ばないが、店舗によってはかなり近くなる可能性がある

こんな人におすすめ

  • 静岡県で天下一品が恋しい人(唯一の店舗、浜松船越店が遠い人)
  • こってり系の家系ラーメンが好きな人
  • 家系ラーメンをカスタマイズして楽しみたい人

結論

天下一品風カスタマイズは楽しい

完全に天下一品の味を再現することは難しいですが、家系ラーメンの枠の中ではかなり「天下一品っぽさを楽しむ」ことができたかなとおもいます。

静岡で天下一品に行けない人は、ぜひ旗っさし家でカスタマイズして試してみてほしいです。

ABOUT ME
みきと
みきと
みんなの図書館さんかく名誉副館長/己書道場師範/星空案内人
麺と星空とコーヒーをこよなく愛しております。
記事URLをコピーしました